レポート
2025.10.09

「漁師」ってどんな仕事?蒲郡市の知柄漁港で、子どもたちが漁業体験!「たくさん獲れて楽しかった」

愛知県の西浦半島にある「知柄(ちがら)漁港」で、漁業体験が行われました。参加したのは4組の親子連れです。港を出て約1時間、漁場に到着。海の底から網を引き上げる「底引き網漁」を体験します。

参加者:
「クルマエビだ! クルマエビ!」

捕獲した魚や貝などを仕分けします。

船長の浦田さんは、脱サラして漁師になったそう。なぜ漁業体験を始めたのでしょう?

漁師 浦田圭太さん:
「漁業者全体が今、高齢化でかなり減ってきています。こういったアクティビティ(活動)を通して、子どもたちに漁業はどんな仕事か知ってもらうと今後、漁師になりたい子どもの間口になると思ってやっています」

参加者:
「たくさんの魚を見ることができて、まるで水族館みたいで楽しかった!」

参加者:
「釣りとかはよく行っていて、漁業体験は初めてだったけれど、たくさん獲れて楽しかったです」

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

サッポロ生ビール黒ラベル 「愛三岐 海と川環境保全応援缶」  9月24日(水)より数量限定発売!
レポート
2025.09.22

サッポロ生ビール黒ラベル 「愛三岐 海と川環境保全応援缶」  9月24日(水)より数量限定発売!

水はどこから流れてくるの?碧南海浜水族館の特別展「源流をたどる 水はどこからやってくる?」を見学!
レポート
2025.09.19

水はどこから流れてくるの?碧南海浜水族館の特別展「源流をたどる 水はどこからやってくる?」を見学!

ページ内トップへ