三河湾や伊勢湾などに囲まれた愛知県。海と野山と都市のバランスよい構成が特色です。養殖など沿岸漁業がさかんで、特にあさり類、くるまえびは全国でも有数の漁獲量を誇ります。
「海と日本プロジェクトin愛知県」ではこのような愛知の海の豊かさや多様性を伝えることで皆さんに興味を持ってもらい、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。
NOANOA

知多半島の人気カフェと野間埼灯台・海プロがコラボ! 「シャインマスカットのパフェ」を販売

愛知県美浜町にお店を構えるカフェ「南の島のカフェレストラン TERRACE NOA NOA」が、「野間埼灯台」「海と日本PROJECT」とコラボレーション! 11月1日の灯台記念日に合わせて、新メニュー「シャインマスカットのパフェ」が販売さ…

  • お知らせ
Still1114_00028

「海の問題をひとごとにしない」出張授業 「かつお釣り体験」で漁師気分に! 魚に触れて海の未来を考える

  • レポート
Still1114_00007

漂着ごみを大掃除! 「2023秋の藤前干潟クリーン大作戦」 学生や企業など2008名が参加

  • レポート
Still1114_00020

高校生がごみ拾いで対決! 「スポGOMI甲子園」愛知県大会開催 優勝は東邦高校の「和魂洋才」チーム

  • レポート
Still1023_00055

ハゼの釣果を競う!「ハゼ釣りんピック2023 ハゼ釣り大会」が開催 愛知県内外からの親子114人が参加

  • レポート

アーカイブ

  1. 2023年
  2. 2022年
海と日本PROJECT in 愛知県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://aichi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aichi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 愛知県</a></iframe><script src="https://aichi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP