イベント
2023.06.22

「手羽先サミット」と「海と日本プロジェクト」のコラボイベントを開催しました

手羽先

2023年6月、「手羽先サミット」と「海と日本プロジェクト」がコラボレーションしたイベントが開催されました。

イベント会場

「手羽先サミット」は、名古屋発の手羽先と名古屋の食文化PRを目的とし、2014年から開催されている9回目を迎える「手羽先の頂上戦」。名古屋のソウルフード「手羽先」が美味しい店、約30店が全国から集まり、来場者による試食&投票でナンバー1を決定します。毎回大人気のこのイベント、今回は3日間で9万人の来場者があったそうです。

手羽先を焼く

手羽先を食べる人

そんな「手羽先サミット」とコラボしたこのイベントでは、会場の周りをジョギングしながらごみ拾いをする「プロギング」やごみ分別をするゲームで、リサイクルを学ぶコーナーなど、楽しみながら環境について学ぶ、様々な取り組みが行われました。

イベントブース

会場で使用する容器は、自然由来の成分で作られた環境にやさしい「バガス容器」を採用しました。

リサイクル容器

また、手羽先の骨などの食品ごみは、家庭用のコンポストを使って堆肥化、野菜作りや名古屋市の緑化に活用されるそうです。

Still0615_00008

ちなみに…、9回目の「手羽先サミット」で今回グランプリに輝いたのは「手羽先むすめ」さんでした!

イベント会場の様子

イベント詳細

イベント名手羽先サミット
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

灯台を利活用した活動の成果報告会、2月20日に開催!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」
イベント
2025.02.06

灯台を利活用した活動の成果報告会、2月20日に開催!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」

野間埼灯台の現代版“灯台守”が、お寺のイベントを復活!「大坊の楽市 by 現代版灯台守」開催
イベント
2025.01.30

野間埼灯台の現代版“灯台守”が、お寺のイベントを復活!「大坊の楽市 by 現代版灯台守」開催

ページ内トップへ