イベント
2022.06.28

海岸ごみ拾い&海中掃除が行われました

2022年6月25日、愛知県蒲郡市の竹島海岸で海岸のごみ拾いと海中の掃除をする「WORLD JUSTICE 取り戻せビューティフルブループロジェクト」が開催されました。

このイベントは海洋調査などを行っている会社、ジャパンジャスティスと海洋研究所が合同で開催し、ホームページで募集した蒲郡市の親子連れなど、およそ50人が参加しました。

ごみ拾いさらにイベントに賛同した格闘家の角田信郎さんも参加しました。

角田信郎さん

水中のごみ掃除では、プロの水中ダイバーが竹島沖100メートルのポイントで海に潜り、海底のごみを拾いました。

この日30分の掃除で集まったごみはおよそ10キロ。

回収したごみ

そしてごみを取り除いた後は海藻を人工的に増やす実証実験を三河湾で初めて行いました。

海藻実験装置

今後、海藻の装置を設置することによって海の中に浮遊している海藻の子どもがこの装置に自然にくっつき、それが伸びることで光合成がおこり、海の中の酸素の割合が増えていくことを実験します。

これにより生き物が増えたり海藻を餌にさらに生き物が増えていくことが期待されます。

実証実験

豊かな海の未来につながる活動でした!

プロジェクト

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

灯台を利活用した活動の成果報告会、2月20日に開催!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」
イベント
2025.02.06

灯台を利活用した活動の成果報告会、2月20日に開催!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」

野間埼灯台の現代版“灯台守”が、お寺のイベントを復活!「大坊の楽市 by 現代版灯台守」開催
イベント
2025.01.30

野間埼灯台の現代版“灯台守”が、お寺のイベントを復活!「大坊の楽市 by 現代版灯台守」開催

ページ内トップへ